2016年4月25日月曜日

観光・郷土情報センターよりご案内


地震で被害に遭われたみなさまに心よりお見舞い申し上げます。

2階 観光・郷土情報センターは、本日より開館しております。

どうぞお気軽にお立ち寄りください。



2016年4月14日木曜日

上手に出来たね♡

こんにちは!託児室です(*^_^*)

今日はぽかぽか良いお天気ですね♪
しかし黄砂も飛んでいるそうで…お出かけの際にはお気をつけください((+_+))

託児室は室内なので、お天気に左右されることなく
いつでもお部屋で思いっきり遊ぶことができますよ☆


今日遊びに来てくれたお友だちは、手先を使った遊びがとても上手!
(これは、アンパンマンのお鼻がくり抜いてあって、
その穴に同じ大きさのパーツを入れるおもちゃです)

上手に出来たことが楽しく達成感もあったのでしょう、
何度も何度もチャレンジしてますます上手になってました。

託児室には、保育士お手製の楽しみながら
お子様の発達のお手伝いをするおもちゃも多数ご用意しておりますよ(#^.^#)



4月22日(金)10:30~には、 まだ託児室を利用したことのない親子を対象とした
「親子で参加の見学会」も実施いたします。

託児室に預けてみたいけど、どんな雰囲気なのか気になる…
という親子の皆さんにおすすめです!
(事前予約制で定員10組です。参加費は無料☆)


ぜひ一度遊びに来てくださいね♪





2016年4月13日水曜日

おかえりなさい!漱石先生~上熊本駅、坪井旧居、繁華街~

こんにちは!2階観光・郷土情報センターの「えびさ」です(^ ^)ノシ

今日は何の日かご存知ですか??
熊本ゆかりの著名人が、上熊本駅(当時の池田停車場)に降り立った日なんですよ♪

その方とは・・・

もうお分かりの方も多いですよね。
そう、夏目漱石先生です(^ ^)

明治29年4月13日に来熊された漱石先生。
120年ぶりに上熊本駅に帰ってこられることになりました。

のぼり旗やラッピング電車も漱石先生仕様。

平日だというのに大賑わいの駅ではみんなワクワクしながら
イベントの開始を待っています。





威勢の良い必由館太鼓の演奏で華々しく開幕。
とてもかっこいい「おてもやん」の演奏が 素敵でした。

続いて必由館書道部が力いっぱい書をしたためます。
お花も咲いて力強く、華やかな作品が出来上がりました!
い、いよいよいらっしゃるのか・・・あ!あのお姿は!!
くまモーーーーン!!!素敵なサプライズですね。
五高の制服にばっちり身を包み登場です。

五高の生徒さん、蒲島知事、大西市長、吉丸会長、とみんなで漱石先生を迎えに行きます。
つ、ついにいらっしゃいました!「おかえりなさい、漱石先生!」
漱石先生が愛した熊本についてのお話や
内坪井旧居が期間限定で無料開放されること
くまモンの衣装、結構お金がかかったことなど(^ ^)

色々なお話が聞けました♪
これを皮切りに漱石先生のイベントがたくさん開催されます。
開会式のフィナーレを飾るのはかわいい学生さん達。
素敵な踊りとお歌を披露してくれました。

ラッピング電車のお披露目も無事終了し、漱石先生は当時の交通手段で
懐かしの内坪井旧居へ向かいます。その交通手段とは・・・
人力車♬
趣を感じますね。


皆で先生を歓迎します。

素敵な笑みでみんなに応える漱石先生。
本日最後の大仕事は・・・
市内パレード♬
素敵な音楽隊の皆さんや
 学生さん達と!
バンカラの格好をした五高生もいますね(^ ^)

最後に漱石先生からご挨拶。
「ただいま、熊本に帰って参りました!」

「おかえりなさい、漱石先生!」

これから、いろいろな漱石先生のイベントが計画されていますが
まずは夏目漱石先生の内坪井旧居が本日から5月末まで無料でご観覧いただけます♪

漱石先生に関する資料各種取り揃えています。
森都心プラザにも遊びに来てくださいね!



















おやすみ☆

こんにちは!託児室です✿

今日遊びにきてくれたお友だちは型はめのおもちゃがお気に入り♪
しかし、遊んでいるとなんだかうとうと…♥


お布団をしいてあげるとすぐに眠ってしまいましたよ(*^^*)
でも、おもちゃはしっかりと握りしめたままでした♥

たくさん寝て、また一緒に遊ぼうね\(^o^)/

2016年4月12日火曜日

託児室のおもちゃたち☆

こんにちは!託児室です(*^_^*)


春休みも終わりましたね。

これまでは年中さんや年長さんといった、大きいお子様と遊ぶことが多かったのですが、
ここ数日は就園前の小さなお子様と、ほのぼのと過ごしております♪

託児室では様々なおもちゃをご用意しております。
今日は、お子様の様子と一緒に、どんなおもちゃがあるのか、一部ご紹介いたします!

まずは、みんなの人気者メルちゃん。
メルちゃん目当てに託児室に来られる方もいらっしゃるんですよ♪
男の子にも人気です♥

こちらも人気の魚釣り!
小さなお子様も楽しみながら遊ばれています☆

ままごとブースにはナント!
保育士お手製の段ボール製キッチンがございます☆

みんな、ママの真似っこをしながら上手にお料理を作ってくれます(#^.^#)



他にも、託児室では各年齢に応じたおもちゃや遊具をご用意しております。
ぜひ遊びにいらしてくださいね♪
お待ちしております(^_^)/~



歴史デジカメ講座 世界遺産☆万田坑

こんにちは♬
観光・郷土情報センターです

毎回ご好評を頂いています、歴史デジカメ講座を開催します(^◇^)
今回の舞台は、昨年世界文化遺産に登録された万田坑!!

日本の近代化を支えた万田坑の歴史を学び、その雄姿をカメラで撮影しませんか?

カメラ初心者の方も 大歓迎です\(^o^)/



〈日程〉
     5月14日(土)
        13:00~ 万田坑にまつわる歴史のお話
                 講師:河原奈里氏 (荒尾市産業振興課世界遺産推進室)

     5月15日(日) 
        13:00~ 万田坑での現地撮影会
                 講師:小崎宇一氏 (熊日フォト・サークル副会長)

〈対象〉
     ・万田坑に興味のある方
     ・カメラが好きな方
     ・2日間参加できる方

〈定員〉
     15名 (先着順)

〈参加費〉
     無料 ※交通費等は各自負担


お申込み・お問合せ
   
  観光・郷土情報センター ☎096-355-7400

お電話もしくは、観光カウンターへ直接お申込みください。

5月5日(木・祝)お申込み受付開始です(^o^)丿



 くまもとの歴史を楽しく学べる歴史デジカメ講座

みなさまのご参加をお待ちしてます \(^o^)/

 

2016年4月11日月曜日

こいのぼりせいさくちゅう♬

こんにちは!託児室です(=^・^=)

只今、「季節の製作~こいのぼり作り~」を
託児室をご利用になったお子様を対象に実施しております。





廃材を使ったスタンプで、こいのぼりの模様をペタペタ☆

世界に一つだけのこいのぼりの出来上がり!


こいのぼり制作は19日(火)まで実施しています。
この機会に是非託児室をご利用ください♪
 

お待ちしております(^_^)/~



俳句フォト夏目漱石の旅 冬季入賞作品展

こんにちは。観光・郷土情報センターです。

今年は夏目漱石没後100年、来熊120年、来年は生誕150年の記念年になります。
県内外で夏目漱石関連の行事も数多く行われています。



2月に開催した秋の句の展示に続き

俳句フォト夏目漱石の旅 冬季入賞作品展 を開催中です。

協力:玉名市草枕交流館(電話:0968-82-4511) / (4月19日(火)まで)

全国の夏目漱石のゆかりの地を題材に読んだ俳句と写真を組み合わせた
「俳句フォト 冬の句」の入賞作品12点を展示しています。



熊本からは雪の日に五高前で撮影された作品等が選ばれています。



お越しをお待ちしています(*^_^*)


2016年4月10日日曜日

可愛い音楽隊♬

こんにちは 託児室です(*^_^*)

お友だちは演奏中♪♪
2人で音を鳴らしたり、歌ったりととっても楽しそう♪




次はどんな曲にする~!?2人はこの後もノリノリでした♫

託児室から音楽が流れていたら…もしかすると音楽隊さんたちかもしれませんよ\(^o^)/

2016年4月9日土曜日

気分はママ♥

こんにちは☆託児室です♪

今日遊びに来てくれたお友だちの可愛い一コマをご紹介(*^_^*)

メルちゃんのオムツ交換☆
難しくって苦戦中((+_+))

このあと先生と一緒にオムツを着けて、お洋服もお着替えしましたよ。

まるでママみたい!?
お世話がとっても上手なお友だちでした♪


菊池物産展

2階、観光・郷土情報センターからのご案内です。

本日4月9日、10日に2階のイベントスペースにて

「菊池物産展」を開催中です(^^)

新鮮な野菜、果物、菊池の特産品や手作りのお団子などを販売中です。









 (写真掲載の了承を得ています)





きれいな花も販売中です。

数に限りがございますので、どうぞお早めにお越しください (^^


お待ちしております☆彡

2016年4月8日金曜日

雨のお花見~熊本城~

こんにちは2階観光・郷土情報センターの「えびさ」です(^ ^)ノシ

昨日はが強かったですね。
かろうじて残っていた桜もすっかり散ってしまいました(T T)

なんとか散ってしまう前にお花見が出来たのでご紹介しますね!

まずは行幸坂からスタート☆
桜越しに飯田丸が見える風景で人気のスポットです。

少し進むと桜のトンネルが(^ ^)

そのすぐお隣は空堀になっていて

ピンクの絨毯を楽しむことが出来ます(*´ω`*)

お待たせしました!こちらが頬当て御門からの風景です。
アメニモマケズ、カゼニモマケズ、外国や県外からの観光客で門の前は満員状態♪
奥に見えるのは重要文化財の宇土櫓
当時の面影を色濃く残す櫓で、設計もその時のサイズになっています。
背の高い人は注意して見学して下さい!
ちなみに私はジャストサイズですね(^ ^)b・・・とガイドさんに言われました(・ ・; )
ウレシイヤラカナシイヤラ

横断歩道を渡り二の丸方面へ
奉行丸周辺お花見スポットとして大人気♪

小鳥も桜をついばみに来ています。

大手門を抜けて二の丸へ。
提灯がともりはじめました。
二の丸から加藤神社へ続く道桜のトンネルになっていますね。
晴れの日とは違って桜のピンク色が色濃く見えた今回のお花見。
花びらにのこる雨粒も素敵なエッセンスになっていました。
雨のお花見もオツなものですね♪

実は・・・もう・・・


ツツジが咲き始めていました♪

県内各地でこれから色々なお花を楽しむことが出来ます。
お出かけの参考に是非観光・郷土情報センターにもお立ち寄りくださいね(^ ^)ノシ