2017年3月18日土曜日

国宝 青井阿蘇神社

こんにちは♬
観光・郷土情報センター 肥後の梅太郎です


人吉の青井阿蘇神社に行ってきました´⌣`*

熊本県内に現存する文化財としては、初めて国宝に指定された由緒ある神社
ちなみに...茅葺の社寺建築としては全国で初めてなんだそうですよ(๑•̀ㅂ•́)و

大同元年(806年)に阿蘇神社の分霊を勧請して創建されました

鳥居から禊橋(みそぎばし)と、なんとも雅やかでよかですね ╰(*´︶`*)╯

現在の社殿群(本殿・廊・幣殿・拝殿・楼門の五棟)は、慶長15年~18年にかけて
人吉藩主の相良家20代長毎(ながつね)の命で造営されました


楼門です

上層の隅木下には「人吉様式」と呼ばれる神面が取り付けられていて、
天井には龍の絵も描かれています
 
独特の雰囲気を醸し出していて、ほ~っと見とれてしまいます(*´ω`*)
当時の流行を取り入れた建築様式なんだとか✧ं॰*

拝殿も立派!!

歴史を肌で感じることができます

境内には、他にも見どころが沢山あるばい!!!!!(๑•̀ㅁ•́๑)


当館には、人吉の情報もたくさんあります*:✼.。✿.。
おでかけの前にぜひお立ち寄りください(^◇^)